メニュー 閉じる

新入社員研修にキラキラを取り入れると・・!

3月の末、

佐賀県武雄市の美容室ヘッズファクトリーさんには
新卒者11名が入社されました。
昨年の12月からキラキラ社員のプログラムを導入してらっしゃいます。

「年間で最も忙しい時を乗り越えることに意味がある!
どちらにしても時間はかかる。だったら一日でも早い方がよい。」

というTOPの決断があってのスタートだと記憶しています。

今回、その新入社員研修のお手伝いの中で
ウーヴルが関係することは2つ。
①私が行う社会人基礎研修と、
②この度始めて研修講師役をするキラキラ社員リーダーのMOEさんが行う、Lesson1~3のキラキラ研修。

②のキラキラ研修のために、講師役に抜擢されたMOEさんとの打ち合わせの時、彼女が事前に準備したもの!
これが驚きのものでした。

ご覧ください。

 

「私は、パソコンができないから手書きですけれど~~」

どんでもない!!!すごい!!!感動!!
驚くポイントはたくさんありますが、

いやいや、資料はパソコンでなけらばならない決まりはありません。
自社の研修なんですから、オリジナルで最高です。

さらに、驚いたことはそこだけではなく、

ないことをいい訳にしないところ。
与えられた仕事を最高にするための工夫と準備。

彼女はアシスタントとしてお店に立ってます。
それに加えて、キラキラ社員のプログラムリーダーでもあります。
その上で、入社してわずか3年目のこの大役のために準備がきちっとできること、私も初心に返った清々しい姿でした。

さらに、その構成も素晴らしい。
しっかり、「何故このプログラムを取り入れたか!」が入っています。
ここが重要なんです。
自分達の課題というか、目指すための努力点を知っているということです。本当にしびれました。
作成にあたって、文章は、リーダー用導入時のテキストや、いろんなところから抜粋したということでした。が、
この、「何故このプログラムを・・・」は、
私からご提供した資料にはない項目で、
リーダーのMOEさんが、ちゃんと理解している書きあげたとのこと。

本当に素晴らしいと思いました。

そこで、MOEさんが新入社員のこれを説明するにあたっての私のアドバイスはただ一つ。

「何故このプログラムを取り入れたか!」

新入社員に伝えるとしたら、この部分の伝え方はとてもデリケート。
今回の新入社員のみなさんの中には
「なんだ、会社の中ってダメじゃん!」と悪く捉える人がいるとは思わないけれど、
万が一、新入社員にチーム内のことを心配させてはいけないので、
「ここをさらに強くする努力点です!」というような説明をいれることでした。

さらに
ヘッズファクトリーオリジナルの「役割と目的」シートについて説明があり、
(このシートもすばらしい取り組みでした。)
一人一人が大切なメンバーであることを、
新入社員のみなさまは感じられたのではないかと思います。

役割と目的。
日ごろから、社員一人一人が仕事の目的と自分の役割を追求されている教えがあったからこその、MOEさんであったと思います。

この日だけでなく、数日間かけて、
Topを中心に、チームで丁寧に教育をされていらっしゃることも含めて、
代表の井上さんはじめ幹部のみなさんに、
まだまだ教えて頂く機会があったら・・と思います。

そして、その研修の成果は、入社式の新入社員のキラキラした表情に現われていました。
しっかり丁寧に自分の気持ちを伝えることができる新入社員として、
チーム内に溶け込んでいく事でしょう。

みなさまのところにもある取り組みなど、ぜひお知らせください。
キラキラ社員会で情報交換させていただければと思っています。


今回プログラムリーダーからヘッズの教育担当者となったMOEさんです。
きっと、これからも「わかりやすく、楽しく」のキラキラ研修を続けてくれると期待しています。

 

 

 

 

 

Posted in 今日もキラキラでいこう!2012年1月~2021年8月

おすすめの記事